¥ 6,980
| /
内容量 | 10枚入り(約25cm×30cm/1枚) |
---|---|
産地 | 北海道松前産 |
賞味期限 | 約1年 |
その他 |
【保存】常温 【発送】普通便 ※冷凍・冷蔵便との同梱発送可能です。送料が一旦常温便との2件分となりますが、ご注文後に1件分に変更させて頂きます。 長期保存する場合は、ジップロックなど密閉状態にて冷凍庫にて保管してください。 |
幻の海苔 松前産 天然岩海苔
年間で1000~1500帖(1帖は10枚)しか入荷されない、地元以外ではほぼ流通していないという幻の海苔。
色の黒さ、風味の良さ、香りの強さが特徴で、 「松前の岩海苔は格が違う」と昔から海産物問屋の中では有名なのが松前産天然岩海苔です。
日本各地にいる松前出身の方々からは、 「無性に岩海苔のおにぎりが食べたくなる時がある!」 とまで言わせるほど一度味わったら忘れられない旨さがあります。
その旨さを知ってしまった東京や大阪の食通たちは、 毎年この時期になるとこっそりとお取り寄せをしているという、 知る人ぞ知る隠れた逸品で、のり弁当はもちろんのこと、 おにぎりや麺類にも相性は抜群なのです。
この岩海苔。
採れるのは、毎年1月から4月頃。 その中でも1月から2月に採れるものは特に味が良く 「寒のり」として珍重されているのです。
幻の岩海苔は松前だけで採取されているのですが、 絶対的な量が少ないために生の形で市場に出ることはありません。
松前のお母さんたちが手で一つ一つ摘んで取った岩のりは、 砂などを取り除いた後、各家庭で細切れにされ木の枠に敷き詰められます。
さらにすだれで天日で自然乾燥させて海苔の形状にしてできあがりです。
ところが近年では、のりを枠にきれいに並べる技術を持った漁師さんが 少なくなってきており、ますます貴重品になっているのが実情です。
松前の「岩のり」は、絶対量が少なく全てが手作りのため、大量に生産することはできませんが、ぜひこの機会に「幻の岩海苔」と呼ばれる松前産天然岩海苔を味わってみてください。
海苔の味と一緒にほのかに香る磯の風味が口の中に広がります。
また、市販の岩海苔と明らかに違うのが、その食感です。
口の中でサラサラと広がっていき、 噛むたびにシャキシャキとした食感を楽しんで頂けます。
この食感と味わいにはまってしまい、リピートする方が続出しています!
毎年大人気の天然岩海苔です。
ホッカホカのご飯に、適度な大きさに切った岩海苔をのせて、醤油をタラ~リ。
あとは、豪快に口の中にかき込むだけ。 ホカホカごはんが岩海苔の旨味と磯の香りを引き出し、 お口の中いっぱいに海の恵みを感じることが出来てしまいます!
これぞ松前名産天然岩海苔の美味しい醍醐味! これだけで、何杯でもごはんがいけちゃいます!
はっきり言って、おかずなんて必要ありません(笑)
お味噌汁をつければ、あっという間に岩海苔定食の出来上がりです! ぜひ、この岩海苔定食をお試しください。
¥ 17,590 – 売り切れ
| /
セット内容 | 天然岩海苔(寒のり)×1 松前漬け×1 するめ塩辛×1 マグロキムチ×1 真イカの昆布醤油漬け×1 ウニ一夜漬け×1 乾燥ふのり×1 のしするめ×1 |
---|---|
賞味期限 | 外装シールにてご確認ください。 |
その他 | 【保存】要冷凍 【発送】クール冷凍便 |
大変お待たせいたしました!
毎年大好評の「松前産天然岩海苔」が、ついに販売開始となりました!!
毎年楽しみにお待ちいただいている、お客様への感謝の気持ちを込めて
北海道松前だけ採取されている、幻の岩海苔、
「松前産天然岩海苔」を含む、松前自慢の逸品を8品
30セット限定での特別セットとしてご用意いたしました。
\地元以外ではほぼ流出しない、希少価値の高い幻の岩海苔/
松前天然岩海苔(寒のり)
色の黒さ、風味の良さ、香りの強さが特徴で、「松前の岩海苔は格が違う」と昔から海産物問屋の中では有名なのが松前産天然岩海苔です。その香り、その食感、その旨さを知ってしまった食通たちが、毎年この時期になるとこっそりとお取り寄せをしているという、知る人ぞ知る隠れた逸品です。採取出来る1月から4月頃の中でも1月から2月に採れるものは特に味が良く「寒のり」として珍重されています。
松前漬
松前漬けは、海の三宝と言われる「するめいか・数の子・昆布」を醤油で漬け込んだ、松前伝統の郷土料理です。北海道唯一の城下町である松前の伝統の、本物の味をぜひお楽しみください。
するめ塩辛
イカの旨味が凝縮されたスルメに、塩と麹が絶妙に合わさった辛味と、隠し味の唐辛子が食欲をそそります。内臓を使わずに作られておりますので、塩辛独特の生臭さが苦手な方にも、喜ばれています。
マグロキムチ
シャキシャキとした菜の花のクッとした苦みと、フワッと広がるキムチの香り。松前で水揚げされた天然本マグロをふんだんに使い、マグロとキムチの旨味が一体となった上野屋の大人気商品です。
真イカの昆布醤油漬け
鮮度抜群のイカを、風味豊かな自家製のタレにじっくりと漬け込みました。昆布醤油の旨味とイカの甘味が熱々のご飯に絡み合って、ジュワっと滲みだすまろやかな旨味とイカの甘味、それはもう至福のひとときです。
ウニ 一夜漬け(純造り)
北海道松前沖で美味しい昆布や良質の海藻をたっぷりと食べて大きく育った最高級の「キタムラサキウニ」を、昔ながらの無添加製法で、塩で一晩熟成させることで濃厚に甘味、旨味が凝縮されました。
乾燥ふのり
お味噌汁の具や刺身のツマなど、水に戻して簡単にお召し上がりいただける、北海道松前産の乾燥ふのりは、採取期が寒いほど風味が良いものとされ、近年健康食品としても注目されています。
のしするめ
松前産の鮮度抜群のするめいかを焼いてから、ローラーで伸ばしたものがこの「のしするめ」です。伸ばすことでイカの繊維がほぐれ、硬すぎず柔かすぎず、噛み締めるたびにするめいかそのものの旨味が溢れだします。
「幻の岩海苔と松前町の珍味佳肴厳選セット」は
30セットが無くなり次第終了です。
個数限定の特別セットとなっておりますので
是非お早めにお買い求めください。
大変お待たせいたしました!
毎年大好評の「松前産天然岩海苔」が、ついに販売開始となりました!!毎年楽しみにお待ちいただいている、お客様への感謝の気持ちを込めて北海道松前だけ採取されている、幻の岩海苔、「松前産天然岩海苔」を含む、松前自慢の逸品を8品30セット限定での特別セットとしてご用意いたしました。
\収穫量が少なく希少価値の高い幻の岩海苔/
松前天然岩海苔(寒のり)
色の黒さ、風味の良さ、香りの強さが特徴で、「松前の岩海苔は格が違う」と昔から海産物問屋の中では有名なのが松前産天然岩海苔です。その香り、その食感、その旨さを知ってしまった食通たちが、毎年この時期になるとこっそりとお取り寄せをしているという、知る人ぞ知る隠れた逸品です。採取出来る1月から4月頃の中でも1月から2月に採れるものは特に味が良く「寒のり」として珍重されています。
松前漬
松前漬けは、海の三宝と言われる「するめいか・数の子・昆布」を醤油で漬け込んだ、松前伝統の郷土料理です。北海道唯一の城下町である松前の伝統の、本物の味をぜひお楽しみください。
するめ塩辛
イカの旨味が凝縮されたスルメに、塩と麹が絶妙に合わさった辛味と、隠し味の唐辛子が食欲をそそります。内臓を使わずに作られておりますので、塩辛独特の生臭さが苦手な方にも、喜ばれています。
マグロキムチ
シャキシャキとした菜の花のクッとした苦みと、フワッと広がるキムチの香り。松前で水揚げされた天然本マグロをふんだんに使い、マグロとキムチの旨味が一体となった上野屋の大人気商品です。
真イカ昆布醤油漬け
鮮度抜群のイカを、風味豊かな自家製のタレにじっくりと漬け込みました。昆布醤油の旨味とイカの甘味が熱々のご飯に絡み合って、ジュワっと滲みだすまろやかな旨味とイカの甘味、それはもう至福のひとときです。
ウニ 一夜漬け
北海道松前沖で美味しい昆布や良質の海藻をたっぷりと食べて大きく育った最高級の「キタムラサキウニ」を、昔ながらの無添加製法で、塩で一晩熟成させることで濃厚に甘味、旨味が凝縮されました。
乾燥ふのり
お味噌汁の具や刺身のツマなど、水に戻して簡単にお召し上がりいただける、北海道松前産の乾燥ふのりは、採取期が寒いほど風味が良いものとされ、近年健康食品としても注目されています。
のしするめ
松前産の鮮度抜群のするめいかを焼いてから、ローラーで伸ばしたものがこの「のしするめ」です。伸ばすことでイカの繊維がほぐれ、硬すぎず柔かすぎず、噛み締めるたびにするめいかそのものの旨味が溢れだします。
「幻の岩海苔と松前町の珍味佳肴厳選セット」は30セットが無くなり次第終了です。
個数限定の特別セットとなっておりますので是非お早めにお買い求めください。
¥ 780
| /
内容量 | 30g |
---|---|
原材料 | 北海道産ふのり |
賞味期限 | 常温保存:約6ヶ月/冷凍保存:約1年 |
その他 | 【保存】常温 【発送】普通便 ※冷凍便や冷蔵便との同梱発送可能です。 |
近年、健康食品として注目もされているふのりは、採取期が寒いほど風味が良いものとされております。 ふのりの成分を使った健康食品なども数多く開発されております。
乾燥ふのりは、数分間水に戻すだけですぐにお召し上がりいただけます。 お味噌汁の具や刺身のツマなど、使い方はいろいろ。
長時間水にひたすと、ふのり特有の粘りが出てきますのでご注意下さい。
¥ 990
| /
内容量 | 300g |
---|---|
原材料 | 北海道産もずく |
賞味期限 | 約6ヶ月 詳細は外装シールをご確認ください。 |
その他 | 【保存】常温 【発送】普通便 ※冷凍便や冷蔵便との同梱発送可能です。 |
北海道の天然塩もずく。
シャキシャキの食感とつるっとしたのど越しが何とも言えない美味しさです。
三杯酢と生姜でさっぱりお召し上がりください。
低カロリーなのでダイエットにもおすすめです!
ボールにもずくを入れ、水を注ぎふり洗いをしていきます。 ザルでこさずに、手や箸を使いザルに移していきます。 この作業を数回繰り返します。
塩抜きが終わったもずくは、お好みの大きさに切り分けます。 おいしくお召し上がるためにも、使用する分だけ塩抜きをして下さい。
¥ 990
| /
内容量 | 50g |
---|---|
原材料 | 北海道松前産 天然乾燥ひじき |
賞味期限 | 約1年 |
その他 | 【保存】常温 【発送】普通便 ※冷凍便や冷蔵便との同梱発送可能です。 |
北海道松前産のひじきは、食感がよく栄養満点。
¥ 990
| /
内容量 | 85g |
---|---|
原材料 | 北海道松前産 促成真昆布 |
賞味期限 | 約1年 |
その他 | 【保存】常温 【発送】普通便 |
※表面についている白い粉は昆布の旨味成分です。
※真水で約1時間ほど戻していただくと柔らかい状態に戻ります。
成長途中の春先に採れる身の柔らかい昆布
やわらか昆布はダシ用ではなく、そのまま食べて頂けるとっても柔らかい昆布(真昆布)です。
一般的なやわらか昆布(早煮昆布)は通常6月頃に収穫するのですが、こちらの昆布は4~5月頃の更に柔らかい時期に収穫したものになります。
水で戻した昆布を細切りにして、ポン酢などでそのまま食べて頂いてもおいしいです。
他にも、煮物や昆布サラダなど、いろいろなお料理にご利用頂けます。
春先にしかとれない柔らかい状態の厳選した真昆布は、噛むたびに昆布の旨味が広がります。
やわらか昆布は健康にもいい!
昆布には疲労回復に役立つビタミンB1やB2、胃腸の働きをよくする食物繊維など、健康で元気なカラダになれる成分がたっぷり含まれています。
カルシウムも牛乳の約7倍! なので、お子様や高齢者の方にもおすすめです。
昆布はダシ用というイメージが強いですが、昆布を丸ごと食べることで、健康や美容に良い成分をたっぷり吸収することができるんです!
やわらか昆布の卵かけご飯がイチ押しの食べ方!
濃厚な黄身と昆布の爽やかな旨味、醤油の風味が三位一体となって口の中に広がります!
昆布のシャキシャキした食感と、噛むたびに出てくる昆布の優しい旨味が絶妙で、普段食べている卵かけご飯の旨さが格段にアップします。
トッピングに鰹節をまぶしていただくと、カツオの風味と旨みが加わってご飯をかき込む手が止まりませんよ^^
是非美味しくてカラダにもいい、「食べる」やわらか昆布を試してみてください!
成長途中の春先に採れる身の柔らかい昆布
やわらか昆布はダシ用ではなく、そのまま食べて頂けるとっても柔らかい昆布(真昆布)です。
一般的なやわらか昆布(早煮昆布)は通常6月頃に収穫するのですが、こちらの昆布は4~5月頃の更に柔らかい時期に収穫したものになります。
水で戻した昆布を細切りにして、ポン酢などでそのまま食べて頂いてもおいしいです。
他にも、煮物や昆布サラダなど、いろいろなお料理にご利用頂けます。
春先にしかとれない柔らかい状態の厳選した真昆布は、噛むたびに昆布の旨味が広がります。
やわらか昆布は健康にもいい!
昆布には疲労回復に役立つビタミンB1やB2、胃腸の働きをよくする食物繊維など、健康で元気なカラダになれる成分がたっぷり含まれています。
カルシウムも牛乳の約7倍! なので、お子様や高齢者の方にもおすすめです。
昆布はダシ用というイメージが強いですが、昆布を丸ごと食べることで、健康や美容に良い成分をたっぷり吸収することができるんです!
やわらか昆布の卵かけご飯がイチ押しの食べ方!
濃厚な黄身と昆布の爽やかな旨味、醤油の風味が三位一体となって口の中に広がります!
昆布のシャキシャキした食感と、噛むたびに出てくる昆布の優しい旨味が絶妙で、普段食べている卵かけご飯の旨さが格段にアップします。
トッピングに鰹節をまぶしていただくと、カツオの風味と旨みが加わってご飯をかき込む手が止まりませんよ^^
是非美味しくてカラダにもいい、「食べる」やわらか昆布を試してみてください!
¥ 990
| /
内容量 | 100g |
---|---|
原材料 | 北海道松前産 促成真昆布 |
賞味期限 | 約1年 |
その他 | 【保存】常温 【発送】普通便 |
北海道の真昆布は、日本でも代表的な良質な昆布。
真昆布は道南地方に生息している昆布で、身は肉厚で幅広いのが特徴です。
真昆布は透き通った味の濃いダシがとれ、程よい甘味もあり、最高級だし昆布として人気のある昆布です。