北海道松前から本マグロ・ウニ・アワビ などの海産物をお届けします。

売れ筋ランキング

マグロ三種盛り

第1位
北海道松前産
天然本マグロ三種盛り

マグロキムチ

第2位
北海道松前産
本マグロキムチ

お徳用蝦夷アワビ1kg

第3位
お徳用1kg[冷凍/刺身用]
活〆蝦夷アワビ

岩海苔佃煮

第4位
北海道松前産
天然岩海苔の佃煮

するめ塩辛

第5位
北海道松前産
するめ塩辛

松前漬け

第6位
北海道松前産
松前漬け

マグロキムチはテレビで紹介されています。
マグロキムチ
マグロキムチ5個セット
マグロキムチ10個セット
マグロキムチはテレビで紹介されています。
マグロキムチはテレビで紹介されています。
マグロキムチ

\とってもお得な送料無料セットもご用意!!/

マグロキムチ5個セット
マグロキムチ10個セット

2023年の生うに
生うに
殻付きウニ

獲れたての生ウニを殻付きのままお届け!

生うにむき身

高級感ある木箱入りの朝獲れ生ウニのむき身。

塩水生ウニ

型崩れしにくい塩水に漬けた朝獲れの生ウニ。

おすすめ商品

北海道産 活ホタテ

肉厚で旨味たっぷりの北海道産「活」ホタテ

岩海苔佃煮

寒のりを佃煮にした贅沢なご飯のお供!

北海道産 活〆蝦夷アワビ冷凍 お徳用

たっぷり味わえるお徳用の活〆冷凍蝦夷アワビです。

本マグロ三種盛り

北海道産天然本マグロの赤身・中トロ・大トロ

真イカ昆布醤油漬け

新鮮な真イカを特製昆布醤油タレに漬け込みました

ウニ一夜漬け

凝縮された濃厚なウニの旨味と甘みをご堪能頂けます

おすすめのセット商品

塩辛3種セット

絶品のイカの塩辛3種の食べ比べセット

北海道産 活ホタテ

肉厚で旨味たっぷりの北海道産「活」ホタテ

岩海苔佃煮

寒のりを佃煮にした贅沢なご飯のお供!

北海道産 活〆蝦夷アワビ冷凍 お徳用

たっぷり味わえるお徳用の活〆冷凍蝦夷アワビです。

ウニ一夜漬け

凝縮された濃厚なウニの旨味と甘みをご堪能頂けます

本マグロ三種盛り

北海道産天然本マグロの赤身・中トロ・大トロ

真イカ昆布醤油漬け

新鮮な真イカを特製昆布醤油タレに漬け込みました

北海道産塩辛3種

ご飯やお酒によく合う塩辛3種の詰合せ

やめられない止まらない。ごはんのおとも。

やめられない止まらない。
ごはんのおとも。

岩海苔の佃煮

天然岩海苔の佃煮 新発売

幻の岩海苔「寒のり」を使った贅沢なごはんのおとも!

うに一夜漬け

うに一夜漬け

濃厚なウニの旨味が詰まった昔ながらの無添加製法で作った一夜漬け。

するめ塩辛

するめ塩辛

イカの塩辛はちょっと苦手という方にも美味しく食べていただけます。

松前漬け

松前漬け

昆布とするめの旨味が数の子と合わさって絶妙な美味しさに!

マグロのしぐれ煮

本マグロのしぐれ煮

天然本マグロの血合いを使った他ではなかなか手に入らない逸品です。

岩海苔の佃煮

天然岩海苔の佃煮 新発売

幻の岩海苔「寒のり」を使った贅沢なごはんのおとも!

うに一夜漬け

うに一夜漬け

濃厚なウニの旨味が詰まった昔ながらの無添加製法で作った一夜漬け。

するめ塩辛

するめ塩辛

イカの塩辛はちょっと苦手という方にも美味しく食べていただけます。

松前漬け

松前漬け

昆布とするめの旨味が数の子と合わさって絶妙な美味しさに!

マグロキムチ

本マグロキムチ

天然本マグロの赤身やトロを使った贅沢なキムチ

マグロのしぐれ煮

本マグロのしぐれ煮

天然本マグロの血合いを使った他ではなかなか手に入らない逸品です。

ごはんのおとも8品セット

送料無料の美味しいごはんのおとも8品の詰合せ。

ごはんのおとも 松前の名産4種セット

松前名産の4品を詰合せにしました。

上野屋一押し商品

ほっけ開き
松前漬け
のしするめ
ふのり

売れ筋ランキング

マグロ三種盛り

第1位
北海道松前産
天然本マグロ三種盛り

マグロキムチ

第2位
北海道松前産
本マグロキムチ

お徳用蝦夷アワビ1kg

第3位
お徳用1kg[冷凍/刺身用]
活〆蝦夷アワビ

岩海苔佃煮

第4位
北海道松前産
天然岩海苔の佃煮

するめ塩辛

第5位
北海道松前産
するめ塩辛

松前漬け

第6位
北海道松前産
松前漬け

上野屋について

株式会社上野屋 上野 勝三

松前町さくら漁業協同組合で35年。中でも直販部門に長く携わり、平成26年1月株式会社上野屋を設立しました。

目指しているのは「松前の食と観光両方の情報を発信できる店」。開業当時は、年末などに売れそうな物を北海道各地から集めて販売していましたが、全く売れませんでした。

続きはこちら→

松前町さくら漁業協同組合で35年。中でも直販部門に長く携わり、平成26年1月株式会社上野屋を設立しました。

目指しているのは「松前の食と観光両方の情報を発信できる店」。

続きはこちら→