【お得意様限定】天然岩海苔(寒のり)3帖【冷凍ヤリイカ1尾プレゼント】

UNY2504T10903

| /

【商品の発送について】
岩海苔は手作りの為、ご注文状況により発送までにお時間をいただく場合がございます。

内容量 10枚入り(約25cm×30cm/1枚)×3袋
冷凍ヤリイカ(刺身用)1尾(約230g前後)
産地 北海道松前産
賞味期限 岩海苔約1年/ヤリイカ1ヶ月
発送 【発送】冷凍便
その他 正規品の岩海苔には、自然な製造過程により、小さな穴が開いているものもございます。岩海苔の小さな穴は、自然な製造過程の一部であることをご理解いただきますようお願い申し上げます。

北海道松前産 天然岩海苔 寒のり

お得意様限定で、今年の天然岩海苔3帖セットをご注文の方に、もれなく松前産の冷凍ヤリイカ(刺身用)を1尾プレゼント!

北海道松前産 冷凍ヤリイカ

獲れたてのヤリイカを最新の3Dフリーザーで急速冷凍にしているので、解凍しても生ヤリイカのような甘みと旨味をご堪能頂けます。ぜひ生姜醤油でイカそうめんをお楽しみください。

他ではなかなか手に入らない
幻の岩海苔「北海道松前産 天然岩海苔(寒のり)」

希少価値の高い天然岩海苔

年間で1000~1500帖(1帖は10枚)しか入荷されない、地元以外ではほぼ流通していないという幻の海苔。色の黒さ、風味の良さ、香りの強さが特徴で、 「松前の岩海苔は格が違う」と昔から海産物問屋の中では有名なのが松前産天然岩海苔です。

日本各地にいる松前出身の方々からは、 「無性に岩海苔のおにぎりが食べたくなる時がある!」 とまで言わせるほど一度味わったら忘れられない旨さがあります。

その旨さを知ってしまった東京や大阪の食通たちは、 毎年この時期になるとこっそりとお取り寄せをしているという、知る人ぞ知る隠れた逸品で、のり弁当はもちろんのこと、おにぎりや麺類にも相性は抜群なのです。

この岩海苔。

北海道松前で手作りの岩海苔

採れるのは、毎年1月から4月頃。その中でも1月から2月に採れるものは特に味が良く「寒のり」として珍重されているのです。

幻の岩海苔は松前だけで採取されているのですが、 絶対的な量が少ないために生の形で市場に出ることはありません。

松前のお母さんたちが手で一つ一つ摘んで取った岩のりは、 砂などを取り除いた後、各家庭で細切れにされ木の枠に敷き詰められます。

さらにすだれで天日で自然乾燥させて海苔の形状にしてできあがりです。

北海道松前で手作りの岩海苔

ところが近年では、のりを枠にきれいに並べる技術を持った漁師さんが少なくなってきており、ますます貴重品になっているのが実情です。

松前の「岩のり」は、絶対量が少なく全てが手作りのため、大量に生産することはできませんが、ぜひこの機会に「幻の岩海苔」と呼ばれる、北海道松前産の天然岩海苔を味わってみてください。

口の中でフワッと広がる海苔のいい香りがたまりません!

NHKで紹介の天然岩海苔 北海道松前産

海苔の味と一緒にほのかに香る磯の風味が口の中に広がります。

また、市販の岩海苔と明らかに違うのが、その食感です。口の中でサラサラと広がっていき、噛むたびにシャキシャキとした食感を楽しんで頂けます。

この食感と味わいにはまってしまい、リピートする方が続出するほど、毎年大人気の天然岩海苔です。

適度な大きさに切った岩海苔を、軽く火で炙って醤油を付けて炊きたてホカホカのご飯の上に。その上にまたご飯をのせて、醤油をつけた岩海苔をのせる。しばらく蒸らして極上ののりだんだんの出来上がり。

岩海苔だんだん

あとは、豪快に口の中にかき込むだけ。ごはんが岩海苔の旨味と磯の香りを引き出し、お口の中いっぱいに海の恵みを感じることが出来てしまいます!

これぞ松前名産天然岩海苔の美味しい醍醐味!はっきり言って、おかずなんて必要ありません。

お味噌汁をつければ、あっという間に岩海苔定食の出来上がりです!ぜひ、岩海苔だんだんをお試しください。


岩海苔の美味しい食べ方

松前の天然岩海苔を食べたお客様からの嬉しいお声をご紹介!

お客様の声を紹介 岩海苔を食べたお客様の声

松前の天然岩海苔はNHKなど多数のテレビ番組で紹介されています!

テレビでも紹介された松前の天然岩海苔

本当に美味しい岩海苔をお届けします

商品の発送について

天然岩海苔は天日干しでの手作りの為、ご注文状況によっては岩海苔の収穫量や天候の影響により発送までにお時間をいただく場合がございますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。




コレクション:

【商品の発送について】
岩海苔は手作りの為、ご注文状況により発送までにお時間をいただく場合がございます。

内容量 10枚入り(約25cm×30cm/1枚)×3袋
冷凍ヤリイカ(刺身用)1尾(約230g前後)
産地 北海道松前産
賞味期限 岩海苔約1年/ヤリイカ1ヶ月
発送 【発送】冷凍便
その他 正規品の岩海苔には、自然な製造過程により、小さな穴が開いているものもございます。岩海苔の小さな穴は、自然な製造過程の一部であることをご理解いただきますようお願い申し上げます。

北海道松前産 天然岩海苔 寒のり

お得意様限定で、今年の天然岩海苔3帖セットをご注文の方に、もれなく松前産の冷凍ヤリイカ(刺身用)を1尾プレゼント!

北海道松前産 冷凍ヤリイカ

獲れたてのヤリイカを最新の3Dフリーザーで急速冷凍にしているので、解凍しても生ヤリイカのような甘みと旨味をご堪能頂けます。ぜひ生姜醤油でイカそうめんをお楽しみください。

他ではなかなか手に入らない
幻の岩海苔「北海道松前産 天然岩海苔(寒のり)」

希少価値の高い天然岩海苔

年間で1000~1500帖(1帖は10枚)しか入荷されない、地元以外ではほぼ流通していないという幻の海苔。色の黒さ、風味の良さ、香りの強さが特徴で、 「松前の岩海苔は格が違う」と昔から海産物問屋の中では有名なのが松前産天然岩海苔です。

日本各地にいる松前出身の方々からは、 「無性に岩海苔のおにぎりが食べたくなる時がある!」 とまで言わせるほど一度味わったら忘れられない旨さがあります。

その旨さを知ってしまった東京や大阪の食通たちは、 毎年この時期になるとこっそりとお取り寄せをしているという、知る人ぞ知る隠れた逸品で、のり弁当はもちろんのこと、おにぎりや麺類にも相性は抜群なのです。

この岩海苔。

北海道松前で手作りの岩海苔

採れるのは、毎年1月から4月頃。その中でも1月から2月に採れるものは特に味が良く「寒のり」として珍重されているのです。

幻の岩海苔は松前だけで採取されているのですが、 絶対的な量が少ないために生の形で市場に出ることはありません。

松前のお母さんたちが手で一つ一つ摘んで取った岩のりは、 砂などを取り除いた後、各家庭で細切れにされ木の枠に敷き詰められます。

さらにすだれで天日で自然乾燥させて海苔の形状にしてできあがりです。

北海道松前で手作りの岩海苔

ところが近年では、のりを枠にきれいに並べる技術を持った漁師さんが少なくなってきており、ますます貴重品になっているのが実情です。

松前の「岩のり」は、絶対量が少なく全てが手作りのため、大量に生産することはできませんが、ぜひこの機会に「幻の岩海苔」と呼ばれる、北海道松前産の天然岩海苔を味わってみてください。

口の中でフワッと広がる海苔のいい香りがたまりません!

NHKで紹介の天然岩海苔 北海道松前産

海苔の味と一緒にほのかに香る磯の風味が口の中に広がります。

また、市販の岩海苔と明らかに違うのが、その食感です。口の中でサラサラと広がっていき、噛むたびにシャキシャキとした食感を楽しんで頂けます。

この食感と味わいにはまってしまい、リピートする方が続出するほど、毎年大人気の天然岩海苔です。

適度な大きさに切った岩海苔を、軽く火で炙って醤油を付けて炊きたてホカホカのご飯の上に。その上にまたご飯をのせて、醤油をつけた岩海苔をのせる。しばらく蒸らして極上ののりだんだんの出来上がり。

岩海苔だんだん

あとは、豪快に口の中にかき込むだけ。ごはんが岩海苔の旨味と磯の香りを引き出し、お口の中いっぱいに海の恵みを感じることが出来てしまいます!

これぞ松前名産天然岩海苔の美味しい醍醐味!はっきり言って、おかずなんて必要ありません。

お味噌汁をつければ、あっという間に岩海苔定食の出来上がりです!ぜひ、岩海苔だんだんをお試しください。


岩海苔の美味しい食べ方

松前の天然岩海苔を食べたお客様からの嬉しいお声をご紹介!

お客様の声を紹介 岩海苔を食べたお客様の声

松前の天然岩海苔はNHKなど多数のテレビ番組で紹介されています!

テレビでも紹介された松前の天然岩海苔

本当に美味しい岩海苔をお届けします

商品の発送について

天然岩海苔は天日干しでの手作りの為、ご注文状況によっては岩海苔の収穫量や天候の影響により発送までにお時間をいただく場合がございますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。



Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)